交通事故施術

交通事故施術で
ご来院される方のお悩み

  • 事故から数日後に首が痛み始める

  • 痛みや動かしにくさがある

  • 事故のせいか不眠が続いている

  • むち打ち症状が長引いている

交通事故は最初の対応が大切です

交通事故に遭った直後は痛みを感じにくいと言われています。
見た目に分かるようなケガや痛みがないと放っておいてしまうかもしれませんが、後から痛みが生じるような場合もあります。
そして、処置が遅れれば後遺症になる恐れもあるため、交通事故は最初の対応が大切と言えます。

 

【事故後すぐに痛みを感じにくい理由】

 

交通事故は予想せずに起こるため、誰もがパニックや興奮状態に陥るものです。
そうすると、脳内でアドレナリンβエンドルフィンという物質が分泌されます。

アドレナリンは痛みの感覚を麻痺させるため、事故でケガを負っていても痛みが感じにくくなってしまいます。
また、βエンドルフィンはモルヒネのように痛みを鈍くさせる作用があると言われています。
以上のことから、事故直後には痛みが鈍っているため、ケガや不調に気付きづらくなっていると考えられます。

そして、事故から数時間もしくは数日経ってから興奮状態が落ち着くことで、痛みが生じ始めます。
ケガが大きければ、時間が経つほど後遺症のリスクも高まるため、事故直後には痛みがなくても医療機関で検査を受けましょう。

また、交通事故のケガは時間の経過と共に事故との因果関係が証明することが難しくなり、自賠責保険の適用が認められないような場合もあります。
だからこそ、交通事故のケガは最初にきちんと対応することが大切だと言えます。

交通事故に多い「むちうち」の症状や種類

交通事故の場合、多くは追突によって起こります。
追突事故で最も多いケガは「むちうち」と言われています。
むちうちは軽傷のイメージがあるかもしれませんが、場合によっては後遺症として残ってしまうこともあるケガです。

 

【むちうちとは】

 

むちうちとは、交通事故などで首に強い外力が加わることで生じるケガです。
首が鞭を打つようにしなることから「むちうち」と呼ばれるようになりました。
正式名称は「頚椎捻挫」ですが、症状や状態によって5つの種類に分けることができます。

 

【「むちうち」の症状の種類】

 

●頚椎捻挫型

首周辺の筋肉や靭帯が損傷してしまうタイプで、むちうちの多くは頚椎捻挫型であるとされています。
首の痛みや可動域の制限、肩や背中の痛みなどの症状が現れます。

 

●神経根型

首を通る神経根が圧迫されることで神経障害が起こるタイプです。
首の痛みだけではなく、手足の痛みやしびれ、顔面痛、知覚障害などが生じます。

 

●バレー・リュウ症候群型

首の交感神経を損傷することで、自律神経に障害が生じるタイプです。
自律神経失調症と近い症状が現れることが特徴で、頭痛倦怠感、不眠、発汗などの症状が出ます。

 

●脊髄症状型

強い衝撃によって脊髄が損傷している状態です。
手足の知覚障害運動障害などが生じます。

 

●脳脊髄液減少症

脳と脊髄を満たしている脳脊髄液が、事故の衝撃で敗れてしまった脊髄の膜から漏れ出して減少してしまうことで症状が生じるタイプです。
頭痛めまい、耳鳴りなどの症状が現れ、起き上がることで症状が強く出る傾向があります。

奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院の
【交通事故施術】アプローチ方法

当院では、痛みの早期回復、再発予防のために根本改善を行うことはもちろんのこと、患者さんの不安な気持ちも取り除きたいと考えています。

カウンセリング時に患者さんへしっかりと施術方法を説明し、お一人おひとりの症状やお身体に合わせた施術を行います。

「骨格矯正」「CMC筋膜ストレッチ(リリース)」などで、痛みを緩和させるのと同時にゆがんだ姿勢を元の状態に戻していきます。

アフターケアでは、日常生活でのアドバイスをきちんと行って早期回復を目指しますので、安心してご来院ください。


交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

当院の施術の流れ Flow

  1. 慌てずに警察へ連絡しましょう。

    交通事故に遭ったら、まずはケガの状態や事故の状況を確認して警察へ連絡します。
    必要な場合には、救急車も呼びましょう。

    警察が到着するまでの間に相手の運転免許証や車検証を見せてもらい、記録します。
    そして、互いの連絡先を交換しておきます。

    警察が到着すれば、現場検証がおこなわれます。
    各種手続きに必要となる「交通事故証明書」の交付を必ず申請してください。

  2. 早急に医療機関で検査を受けてください。

    見た目に分かる損傷がない場合や、痛みなどの自覚症状がない場合でも、必ず医療機関で検査を受けてください。
    事故のケガは目に見えない部分が損傷していることや、痛みが後日生じることが考えられます。

    また、時間が経過しすぎると事故との因果関係が証明しづらくなため、早急に医療機関へ行くことをおすすめします。

  3. 整骨院・接骨院へご来院ください。

    ご来院の際には、事前にお電話いただけるとスムーズです。

    交通事故の施術は、自賠責保険や任意保険で受けることができます。
    そのため、加害者の加入する保険会社の連絡先や担当者名をお控えいただき、ご来院ください。

  4. カウンセリング後、施術を行います。

    まずはカウンセリングにて事故の状況やケガの状態などを確認させていただきます。
    お話を伺いながら必要な施術を提案させていただきますので、細かい症状なども全て詳しくお伝えください。

    施術はカウンセリングに基づいて、手技や固定法などを組み合わせて適切な施術を行います。
    ケガの症状はお一人ひとり異なるため、必要な施術や施術回数に違いがあります。

  5. アフターフォローを行います。

    施術が終わったら、今後の施術内容や日常生活における注意点などをアドバイス致します。
    交通事故のケガは、後遺症に繋がる恐れもあります。
    そのため、症状が改善するまで通院いただくことをおすすめします。

    また、日常生活においても症状の改善のためにできることがあれば、アドバイスさせていただきます。

よくある質問 FAQ

  • 施術期間はどれくらいですか?
    痛みの状態に個人差がありますが、普通のケガよりは回復までに時間がかかることが多いです。
  • レントゲンは撮っていただけますか?
    法律で禁止されているため、整骨院・接骨院ではレントゲンを撮ることはできません。
  • 交通事故後、痛みをあまり感じていませんが施術した方がよろしいですか?
    そのままにしておくと、のちのち痛みが出ることもあるので早めに施術を受けることをおすすめします。

ご予約について Reservation

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:奏の杜中央整骨院
住所〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜1-3-1
最寄:JR津田沼駅 南口から徒歩4分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院 公式SNSアカウント 奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院 公式SNSアカウント 奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中